五城楼(6月30日) ドラゴンストンピィ
2013年6月30日 TCG全般 コメント (3)某動画の鈴仙先生はすごかった。。。
ドラゴンストンピィでチャレンジ。鈴仙先生のデッキをもとにクリチャーはアレンジ。髑髏砕き峡の王とか普通に強かった。
ひとまず、歌→ヘルカイトの流れとか気持ちいw
一回戦 @マーベリック ×× 0-2
三タマがあるのにモックスをプレイしかけるなど、かなり恥ずかしい試合をしまいましたw
二回戦 @TAP-MOX さん ○○ 2-0
さすがにチャリスx=1,2、三タマの三つは潜り抜けられないと思う。あと、コス大活躍!
三回戦 @ANT 2-0
三タマを見て相手即投了。なんかすみません。。。
四回戦 @青白 0-2
チャリス1がかなり仕事していたが、割られソープロとんでくるw
五回線 @ベルチャー 1-2
互いにデッキがばれると先行ゲー。そう思うとダイス負け。
六回戦 @バーン 0-2
月ではめられる!と思って初手キープしたが、最後の最後でまさかの赤単。月腐ったwww後手だったから置かなかったけど。心境は某動画15話の鈴仙先生を参照。月外すとあーいう気持ちなのかと実感w
ちなみに2戦目はヘルカイトで王手かけチャリス1と三タマがあるから大丈夫と思っていたが、ボール・ライトニングが飛んできて終了。さすが元祖歩く火力。
互いのデッキからMTGは単色の美学 を感じる試合でした。
やるたびに
「絶滅したデッキだと思っていた」
「歌ですか!?」
「めずらしいデッキ見れたw」
などの反響。使っている自分でもそう思う。ただ、
MTGが楽しんだ者の勝ち
使いたいものを使おう!
という教訓を経て本日終了!
ドラゴンストンピィでチャレンジ。鈴仙先生のデッキをもとにクリチャーはアレンジ。髑髏砕き峡の王とか普通に強かった。
ひとまず、歌→ヘルカイトの流れとか気持ちいw
一回戦 @マーベリック ×× 0-2
三タマがあるのにモックスをプレイしかけるなど、かなり恥ずかしい試合をしまいましたw
二回戦 @TAP-MOX さん ○○ 2-0
さすがにチャリスx=1,2、三タマの三つは潜り抜けられないと思う。あと、コス大活躍!
三回戦 @ANT 2-0
三タマを見て相手即投了。なんかすみません。。。
四回戦 @青白 0-2
チャリス1がかなり仕事していたが、割られソープロとんでくるw
五回線 @ベルチャー 1-2
互いにデッキがばれると先行ゲー。そう思うとダイス負け。
六回戦 @バーン 0-2
月ではめられる!と思って初手キープしたが、最後の最後でまさかの赤単。月腐ったwww後手だったから置かなかったけど。心境は某動画15話の鈴仙先生を参照。月外すとあーいう気持ちなのかと実感w
ちなみに2戦目はヘルカイトで王手かけチャリス1と三タマがあるから大丈夫と思っていたが、ボール・ライトニングが飛んできて終了。さすが元祖歩く火力。
互いのデッキからMTGは単色の美学 を感じる試合でした。
やるたびに
「絶滅したデッキだと思っていた」
「歌ですか!?」
「めずらしいデッキ見れたw」
などの反響。使っている自分でもそう思う。ただ、
MTGが楽しんだ者の勝ち
使いたいものを使おう!
という教訓を経て本日終了!
コメント
ゴブリン大好きなygrです リンクさしてもらいました
ゾンビゾンビ!
>ygrさん
こちらからもリンクしました。よろしくお願いします。今回はデッキの構成上当たらなくて助かりましたwゴブリン率10%だったのにw