ついにM14フルスポが出ましたね。塩っぽいけど面白いカードがそろっていて面白そうです。そして、調子に乗って2回プレリ予約したびりー★です。金がやばいので土だけにするかもです。
話は変わりM13を振り返りましょう!マナバーンを読んでいたら「○○が選ぶ 思い出のカードベスト10」という記事があったので真似てみたいと思います。
今回は、ただ今(きっと)スタンで大活躍中M13.ゲストは賛美さん。
*主観が入ります。
*紹介されるカード=強いではありません。続投はなるべくなしの方向で。
*皆さんもやってみましょう。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第10位 「群衆の親分、クレンコ」
倍々ゲーム。簡単なお仕事。ひとまずゴブリンの酋長と共存期間が少なくてよかったと思う。
第9位 「索引」
定業→思案→索引→ついになくなったw(←今度ここ)
こう考えるとデルバーとか時代に恵まれたカードだと思う。
第8位 「栄光の突撃」
清浄の名誉返してw
第7位 「東屋のエルフ」
M13では極楽鳥もラノワールなく、ショックランドの発表もなかった当時、ショックランドの再録により見事に期待に応えたカード。頑張った!
第6位 「極北のエイヴン」
個人的にはワンちゃんありかと思っていたけど、同じマナ域のトラフト相手ではさすがにきつかったかな?ちょっと残念。。。猪は使われているのに。。。
第5位 「怨恨」
再録決定で一番驚いたカード。スタン落ち目前の感染を一気にレベル上げしたあたりさすが最強のオーラと言われることだけはあると思う。またどこかで会いたい1枚。きっと勝負君もよろこぶよ!
第4位 「M10ランド」
4年間お疲れ様でした!復帰したころはこれらを集めるところから始めました。マンネリと言われているからそろそろ潮時だと思うけど、イニストランドも含めさすがに一気になくなると思うと不安です。
第3位 「狂乱病の砂」
小学生の時、石臼が最強だったので、これはかなり強く見えましたwプレリで優勝に導いてくれてありがとう!
第2位 「栄光の騎士・悪名の騎士」
M13ゲスト能力賛美から代表で2枚。賛美って地味そうにに見えるけど使われて見ると強い能力でした。プロテクションも○。ヨワシが3でなぐってきたり、ゾウさんが5で殴ってきたりなど、プレイヤーの使い方が問われる良カードだっと思います。
第1位 「スラーグ牙」
まちがいなくM13を代表するカード。最初は5ゲインでデルバービートがきつくなるなんて言われたけど、まったくそんな使われ方はしませんでした。そして前評判の割には居場所がなかなか見つからず迷走した不思議なカード。修復とのコンボは強いというよりは明らかに露骨すぎるし、何よりこのカードはゲームが長引き心が折れる感じでした。私は基本的に使われて嫌なカードもなんだかんだで好きなのですが、これだけは好きになれませんでした。
話は変わりM13を振り返りましょう!マナバーンを読んでいたら「○○が選ぶ 思い出のカードベスト10」という記事があったので真似てみたいと思います。
今回は、ただ今(きっと)スタンで大活躍中M13.ゲストは賛美さん。
*主観が入ります。
*紹介されるカード=強いではありません。続投はなるべくなしの方向で。
*皆さんもやってみましょう。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
第10位 「群衆の親分、クレンコ」
倍々ゲーム。簡単なお仕事。ひとまずゴブリンの酋長と共存期間が少なくてよかったと思う。
第9位 「索引」
定業→思案→索引→ついになくなったw(←今度ここ)
こう考えるとデルバーとか時代に恵まれたカードだと思う。
第8位 「栄光の突撃」
清浄の名誉返してw
第7位 「東屋のエルフ」
M13では極楽鳥もラノワールなく、ショックランドの発表もなかった当時、ショックランドの再録により見事に期待に応えたカード。頑張った!
第6位 「極北のエイヴン」
個人的にはワンちゃんありかと思っていたけど、同じマナ域のトラフト相手ではさすがにきつかったかな?ちょっと残念。。。猪は使われているのに。。。
第5位 「怨恨」
再録決定で一番驚いたカード。スタン落ち目前の感染を一気にレベル上げしたあたりさすが最強のオーラと言われることだけはあると思う。またどこかで会いたい1枚。きっと勝負君もよろこぶよ!
第4位 「M10ランド」
4年間お疲れ様でした!復帰したころはこれらを集めるところから始めました。マンネリと言われているからそろそろ潮時だと思うけど、イニストランドも含めさすがに一気になくなると思うと不安です。
第3位 「狂乱病の砂」
小学生の時、石臼が最強だったので、これはかなり強く見えましたwプレリで優勝に導いてくれてありがとう!
第2位 「栄光の騎士・悪名の騎士」
M13ゲスト能力賛美から代表で2枚。賛美って地味そうにに見えるけど使われて見ると強い能力でした。プロテクションも○。ヨワシが3でなぐってきたり、ゾウさんが5で殴ってきたりなど、プレイヤーの使い方が問われる良カードだっと思います。
第1位 「スラーグ牙」
まちがいなくM13を代表するカード。最初は5ゲインでデルバービートがきつくなるなんて言われたけど、まったくそんな使われ方はしませんでした。そして前評判の割には居場所がなかなか見つからず迷走した不思議なカード。修復とのコンボは強いというよりは明らかに露骨すぎるし、何よりこのカードはゲームが長引き心が折れる感じでした。私は基本的に使われて嫌なカードもなんだかんだで好きなのですが、これだけは好きになれませんでした。
コメント
モダン以下でも牙の居場所は果たしてあるんでしょうか?