五城楼(6月2日) バンドトークン
2013年6月3日 TCG全般スタンで出ました。せっかくなのでデッキをさらしてみる。
<バンドトークン>
雲ヒレの猛禽 4
実験体 4
若き狼 4
絡み値の霊 4
復活の声 4
聖トラフト 4
怨恨 2
急速混成 4
束縛の手 3
呪文裂き 3
シミックの魔除け 3
森 2
寺院の庭 4
繁殖池 4
神聖なる泉 4
陽花弁の木立 4
内陸の湾港 3
このデッキのQ&A
①環境の強カードにどう立ち向かえばいいんですか?
A,スラーグ→出る前に勝つ簡単なお仕事!
トラフト→7月まで対消滅できるよ!やったね!(そのあとは知らない)
牛→カエルにしよう!(そのあとは頑張る!)
②回すコツは?
A,常にアンタップで土地を出そう!先手を取るためにダイスで勝とう!
③このデッキの魅力は?
A,火柱が来なければ最速4ターンでオーバーキルができることが多々あるよ!何より雲ヒレの猛禽とか使う人がいないからオンリーワンだね!輝けるよ!あと、いっぱい進化するからダイスの使い方に慣れることができるよ!
④火柱がとんできたときは?
A,あきらめが肝心という人生の根本原理を学んだんだ。たとえ焼かれヒレや声を失ってもかけがえのないものを手に入れたんだよ!
<バンドトークン>
雲ヒレの猛禽 4
実験体 4
若き狼 4
絡み値の霊 4
復活の声 4
聖トラフト 4
怨恨 2
急速混成 4
束縛の手 3
呪文裂き 3
シミックの魔除け 3
森 2
寺院の庭 4
繁殖池 4
神聖なる泉 4
陽花弁の木立 4
内陸の湾港 3
このデッキのQ&A
①環境の強カードにどう立ち向かえばいいんですか?
A,スラーグ→出る前に勝つ簡単なお仕事!
トラフト→7月まで対消滅できるよ!やったね!(そのあとは知らない)
牛→カエルにしよう!(そのあとは頑張る!)
②回すコツは?
A,常にアンタップで土地を出そう!先手を取るためにダイスで勝とう!
③このデッキの魅力は?
A,火柱が来なければ最速4ターンでオーバーキルができることが多々あるよ!何より雲ヒレの猛禽とか使う人がいないからオンリーワンだね!輝けるよ!あと、いっぱい進化するからダイスの使い方に慣れることができるよ!
④火柱がとんできたときは?
A,あきらめが肝心という人生の根本原理を学んだんだ。たとえ焼かれヒレや声を失ってもかけがえのないものを手に入れたんだよ!
バンドトークンで行きたいと思います。ゾウさんきついけど。月末はレガシーで行きたい模様。赤黒フェッチや思考囲い余っている人いませんよね?デェアルランドは買おうと思うんだけど。。
ほしいもの、トレードしてほしいもの、恵んでほしいもの
2013年5月25日 TCG全般 コメント (4)戦隊の鷹4
火花鍛冶4
モグの略奪者2
モグの下働き2
森の占術1
迷路の終わり1
もし可能だった明日お願いします!
火花鍛冶4
モグの略奪者2
モグの下働き2
森の占術1
迷路の終わり1
もし可能だった明日お願いします!
ゲームデーのデッキとお願い
2013年5月20日 TCG全般 コメント (3)カエルトークンを使って行きたいと思います。
繁殖池が1枚諸事情で間に合わない模様。誰か貸していただけませんか?
繁殖池が1枚諸事情で間に合わない模様。誰か貸していただけませんか?
トークン使いとして次はカエルトークンを使うために疑問解決をしてほしい
2013年5月19日 TCG全般 コメント (2)昨日θでも話題にしたんだけど具体的に考えたい。
「急速混成」で
場に「若き狼(1/1)」と「実験体(1/1)」がいるとする。この時、狼に急速混成を使うと、トークン作成と不死解決が行われる。これを好きにスタック詰めるといわれたけど、
①狼破壊→不死で狼が戻る→狼で進化(2/2)→トークンが出る→トークンで進化(3/3)
②狼破壊→トークンが出る→トークンで進化(2/2)→不死で狼が戻る
が考えられる。でも、急速混成は破壊とトークン作成を一連の動作でやるから①はできないよね?
「急速混成」で
場に「若き狼(1/1)」と「実験体(1/1)」がいるとする。この時、狼に急速混成を使うと、トークン作成と不死解決が行われる。これを好きにスタック詰めるといわれたけど、
①狼破壊→不死で狼が戻る→狼で進化(2/2)→トークンが出る→トークンで進化(3/3)
②狼破壊→トークンが出る→トークンで進化(2/2)→不死で狼が戻る
が考えられる。でも、急速混成は破壊とトークン作成を一連の動作でやるから①はできないよね?
最近私信のみが多いが気にしてはいけない。
2013年5月14日 TCG全般 コメント (2)軟泥再録やったね!持ってなかったし。これは面白い影響与えそう(いろいろと)
個人的にはフェニックス帰ってくるがいい。
第三世代(←勝手に任命)スリヴァーは許せない。
個人的にはフェニックス帰ってくるがいい。
第三世代(←勝手に任命)スリヴァーは許せない。
変化と点火の質問、あと私信
2013年5月11日 TCG全般 コメント (6) ≪変化+点火≫に対して ≪巨大化≫で守るのは、
wikiより
オブジェクトの特性に関する継続的効果は、以下の7つの種類別に分類される。
第1種:コピー効果(例:クローン/Clone)
第2種:コントロール変更効果(例:支配魔法/Control Magic)
第3種:文章変更効果(例:幻覚/Mind Bend)
第4種:カード・タイプ・サブタイプ・特殊タイプ変更効果(例:自然の類似/Natural Affinity)
第5種:色変更効果(例:純粋の色/Purelace)
第6種:能力追加、能力除去効果(例:原初の激情/Primal Frenzy)
第7種:パワー・タフネス変更効果
第7種に関してはさらに細分化されており、以下の種類細別に分類される。
7a:パワーやタフネスを定義する特性定義能力の効果(例:ルアゴフ)
7b:パワーやタフネスを特定の値にする効果(例:魔術師の女王)
7c:パワーやタフネスを(特定の値にするのではなく)修整する効果(例:栄光の頌歌、巨大化 )
7d:カウンター(+X/+Yカウンター)による効果
7e:パワーとタフネスを入れ替える効果(例:回れ右)
オブジェクトの特性は、それそのものの値から始まり、それから第1種から順に、種類別に継続的効果を適用して求める。
ってあるから融合には割り込めなくても、結果的に≪変化≫第4種 ⇒≪巨大化≫第7種c ⇒≪点火≫どれにも属さない
っていう順番流れていって、どっちが先に唱えて結局3/4クリチャーに2点とんだ形になるでいいのかな?
wikiより
オブジェクトの特性に関する継続的効果は、以下の7つの種類別に分類される。
第1種:コピー効果(例:クローン/Clone)
第2種:コントロール変更効果(例:支配魔法/Control Magic)
第3種:文章変更効果(例:幻覚/Mind Bend)
第4種:カード・タイプ・サブタイプ・特殊タイプ変更効果(例:自然の類似/Natural Affinity)
第5種:色変更効果(例:純粋の色/Purelace)
第6種:能力追加、能力除去効果(例:原初の激情/Primal Frenzy)
第7種:パワー・タフネス変更効果
第7種に関してはさらに細分化されており、以下の種類細別に分類される。
7a:パワーやタフネスを定義する特性定義能力の効果(例:ルアゴフ)
7b:パワーやタフネスを特定の値にする効果(例:魔術師の女王)
7c:パワーやタフネスを(特定の値にするのではなく)修整する効果(例:栄光の頌歌、巨大化 )
7d:カウンター(+X/+Yカウンター)による効果
7e:パワーとタフネスを入れ替える効果(例:回れ右)
オブジェクトの特性は、それそのものの値から始まり、それから第1種から順に、種類別に継続的効果を適用して求める。
ってあるから融合には割り込めなくても、結果的に≪変化≫第4種 ⇒≪巨大化≫第7種c ⇒≪点火≫どれにも属さない
っていう順番流れていって、どっちが先に唱えて結局3/4クリチャーに2点とんだ形になるでいいのかな?
いろいろ、本当にいろいろ
2013年5月6日 TCG全般 コメント (2)①近日体調不良が続いております。ご迷惑をかけます。たまに遊んであげてください。あまり復活の兆しがないです。。。
②MOキューブで初神ジェイス使いました。いい感じの青白ビートになったけど、時間まけました。でも神を実感!
③復活の声あまってませんかー?
④ななかけるゼロさんの東方永劫譚で天子(エメリアポット)がベスト8に入る可能性はある気がする(何もフラグ立ってないけど)
⑤ニートになりましたwてきどにネタにしてくださいw
⑥「進化」で質問なのですけど、実験体(1/1)があり、無形の美徳張ってれば(1/1)トークンを出して、進化するんですか?あまりに基礎的な気がしていまさら聞けないw笑わないでw
②MOキューブで初神ジェイス使いました。いい感じの青白ビートになったけど、時間まけました。でも神を実感!
③復活の声あまってませんかー?
④ななかけるゼロさんの東方永劫譚で天子(エメリアポット)がベスト8に入る可能性はある気がする(何もフラグ立ってないけど)
⑤ニートになりましたwてきどにネタにしてくださいw
⑥「進化」で質問なのですけど、実験体(1/1)があり、無形の美徳張ってれば(1/1)トークンを出して、進化するんですか?あまりに基礎的な気がしていまさら聞けないw笑わないでw
① バンドA
ワーム、修復、牙、瞬唱など突っ込む。新アルマジロに期待。
② バンドB(トークン)
トークンカード⇔返済代理人&瞬唱で使いまわす。
ちなみにラブニカ初期にトラフト天使を居住させようと思って断念しました。。
今度こそ!
③ ドラン
新アルマジロ+カルテル⇔サクルものたくさん
ワーム、修復、牙、瞬唱など突っ込む。新アルマジロに期待。
② バンドB(トークン)
トークンカード⇔返済代理人&瞬唱で使いまわす。
ちなみにラブニカ初期にトラフト天使を居住させようと思って断念しました。。
今度こそ!
③ ドラン
新アルマジロ+カルテル⇔サクルものたくさん
4月27日、28日(プレリ)
2013年4月25日 TCG全般 コメント (2)体調が悪くプレリがでられそうなもない模様。。。
五城楼もあやしい。。。
だれか私の代わりに居住でうはーか、強請でちゅちゅゲームしてくれ。
頼んだ。。。
あ、イマーラさんでたら額に入れて飾りましょう(提案)
プレリ記念の平地カード欲しい。。。
明日病院行ってきます。
五城楼もあやしい。。。
だれか私の代わりに居住でうはーか、強請でちゅちゅゲームしてくれ。
頼んだ。。。
あ、イマーラさんでたら額に入れて飾りましょう(提案)
プレリ記念の平地カード欲しい。。。
明日病院行ってきます。